Sunday, January 25, 2009

Kagawa

香川といえば、うどん。こちらのぶっかけはランチで2件目のお店。2杯目もペロッと食べれるおいしさ。
そして、日本で最初の国立公園である栗林公園。くりばやしでりつりんとは難しい読み方。そして、今回おどろいたのが、うどんネクタイ。このデザインは素晴らしくおしゃれで、どんぶりから流れるうどんを、いやみなく表した傑作。おしゃれカラーは神職合わせて8色。
元気のある地方の存在って、すばらしい。

Monday, January 12, 2009

Hotwater bottle

一昨年から日本でも愛用している湯たんぽ。この冬、新しくマトリョーしかちゃんが加わりました(が、すぐに神田京子の差し入れに変わりました)
とにかく、ゴム栓式の湯たんぽのすばらしいこと。いわゆる日本式のハードケースと違って体になじみ易い。そして、カバーをかわいくするとあったかいぬいぐるみみたいで、見た目にも温かい。
Damonは小さい時から、月に一回おなかが痛くなるママのためにこのホットウォーターボトルをセットしてあげていたとのことで、私にもちゃんと用意してくれてとても助かっています。
ゴム栓をする際に中に空気が入らないよう、お湯を挿入口ぎりぎりのところにくるまで押してから栓をすることがポイン。かなりおすすめです。

CCCinnenkai

年明け最初のパーティーは、10年来の友達との新年会。海外勤務メンバーの一時帰国にあわせて久々の祝杯。
ベイビーニュースもあって、盛り上がりました。
年に数回しか会えないメンバーも、メールがあると距離を感じないんだよね。きっと、おじいちゃんおばあちゃんになっても、集まっているんだろうな。

Dondo yaki

百済観音明治寺のどんど焼きで、新居の門松を焼いてきました。どんど焼きはもともと、1月14日の夜か15日の朝に、その年飾った門松や書初めで書いた物を持ち寄って焼いて、その火で焼いた餅を食べるとその年の病を除いて、お正月に運をもたらした神様が煙に乗って天へ帰るというものだそう。子供の祭りとされているので、地元の子供会の行事として行われていて、明治寺にもたくさんの子供達が集まっていました。
明治寺のお迎えにある密蔵院は、本堂が道に向かって南向きに開かれているので気持ちがいい。そして、そこには、いつも日向ぼっこしているねこがいてかわいい。
最後に、本日のお散歩コースで立ち寄った、アンティークもののセレクトショップ、ShinraBansho. とってもおしゃれで、見に行くだけで楽しいし、帰りにはパンやケーキのおいしいLoisdarに立ち寄れるし、このコースはお気に入り。
↓写真はインディアンジョーンズ張りの帽子をかぶったDamon@Shinrabansho.

Monday, January 5, 2009

Year 2009

新しいお家で、新しい年を迎えました。
本年もよろしくお願いします。
今年も幸せな年となりますように。