Sunday, November 25, 2012

Garden Square



春と秋に訪れるのが恒例となったガーデンスクエアのカフェとイタリアンレストラン。結婚する前の出張で乗ったフライトの機内誌に紹介されていたのがきっかけで、緑に囲まれた中で、イタリアンかベーカリーカフェのおいしいランチをゆったり食べたくなったら自転車で出かけるようになりました。都会にいる事を忘れる時間です。

Sleeping training finally

ねんねトレーニングについては、以前書いたことがありましたが、ついに、しかも自然にできるようになりました!
お風呂に入って暖まった後、お布団をかけて「太一、今日も楽しかったね。ねんねしようね。Good boy. Time for you to sleep. Love you xxx bye bye」と言って、部屋を出ると、暗い部屋で一人でしばらく遊んだり歌たったりした後、添い寝しなくても一人で寝られるようになったのです。
といっても、寝始めは一人しゃべりに飽きると「パパ〜(またはマミー)」と呼ぶので、呼ばれたパパがのぞいてトントンしながら「Papa is here, you are ok, you are safe. Good boy, you can sleep well. love you xxx」とすれば、安心して寝転がる。場合によっては、「太一、大丈夫。ねんね。バイバーイ」と言うらしい...いつの間にか、また成長のステップを踏んだようです。
しかーし、これができるのは、デーモンだけ!
私が同じ事をすると「マミー、ここ〜」と指を指しながら横に寝るようにせがまれ、おっぱいを要求。断れば大騒ぎでなかなか寝ないため、私の寝かし付けは今までと変わらず授乳しながらなのです。
ま、父親と母親の役割は違うしね(と自分に言い聞かせる)。授乳も本人がもういいと言って、卒乳できるまでは与えようと思っているから、甘えるだけ甘えさせよう、と開き直っています。
写真:爪切りも最近はパパにしてもらう方が好きみたいです。

Saturday, November 24, 2012

Hair salon

どんな反応をするかと思いきや、様子をうかがいながらじっとしていました。
そして、斜めに鏡をのぞく目線は、一人前の大人と変わりません。
生まれた時からそのままだったクルクルヘアーがなくなって、すっかり赤ちゃんらしくなくなりました。
ちなみに、サロンは近くにあるnomadさん。親がカット等すれば、子どもはサービスなのです。小さいお子さんがいる人はおすすめ!

Strider

ストライダーキッズデビューしました!
デビュー、といっても、ストライダーカップに参加した...のではなく、正しくは見学しただけですが。(参加資格は2歳からなのです。)
子どものバランス感覚の基礎が養われるのが6歳までらしく、山遊び等をしない現代っ子は、補助輪なしの自転車に乗り始める1年生(7歳)になる前にいろんな身体の動きやバランスを試す機会が少ないらしいのです。そこで、2〜6歳が対象のペダルなし自転車=ストライダーに乗れば身体が鍛えられる、と、デーモンに説得させられて、我が家でもストライダーを入手。本当に欲しがったのは本人よりデーモンなんですけどね!しかも、2歳の誕生日プレゼント、のはずが、2歳になる3か月も前に渡されました。
とはいえ、週末にヘルメットと手袋を付けて公園をぐるぐる走る(というより歩く)姿はたまらなくかわいい!しかも、いつまでも、永遠に乗り続けるのです。そして、朝から出かけた時には「帰ってすぐにお昼を食べてばったりと寝る」コースで、まさに子どもの仕事(遊ぶ、食べる、寝る)を本能の赴くままにしているかんじ。素晴らしい遊具です。
この大会には300人もの子ども達が参加。競馬場が会場だったので、ジョッキーのお兄さんに会えたり、プロのBMXショーを見れたりもしました。ファンキーな音楽が流れる中、沢山の子ども選手が一斉に走る姿はかわいかったな〜。
ついでに、ジョッキーの衣装を着てポニーにも乗せてもらいました。前回は私と一緒だったけど、今回は一人で乗馬。更に、ストライダーにまたがって、「Strong face(強そうな顔)」の表情をしてご満悦。
 


Friday, November 23, 2012

Museum

 ニュージーランドでは、幼い頃から博物館へ行くのが当たり前。
上野の国立自然科学博物館へ行きたい、と言われた時に、太一が楽しめるのか心配になって調べてみると、3歳以上が対象またはお薦めと書かれている事が多く、私は乗り気ではありませんでした。でも行ってみると、太一は大喜び。
静電気を起こすマシーンを回したり、動物の剥製を見て興奮したり、とにかくここでも楽しそうに動き続けました。
翌週は、ジブリ美術館。お友達のお誘いで行ったのですが、実は太一はジブリ映画を見た事がなくて、大丈夫かな?と思っていたのですが、これまた大喜び。
ミニシアターでは、ちゃんと座って映画を見る事も出来ました。映画の中で、ネズミの相撲とりの前に出されたごちそうをみて、お得意の「うわぁ〜おいしそう」と言ったので、周りの人にくすくす笑われましたが、内容を理解していたことがわかったので、私にとっては、また子どもの成長を発見する事にもなりました。
それにしても、子どもの体験を通じて、親もいろんなことができるので、子育てって楽しいものです。(太一ありがとう〜)

Sunday, November 11, 2012

Mama friend's visit

出産前の母親学級で出会って、実際の出産の際の入院が重なり、1晩はルームメイトだったママ友が、遊びに来てくれました。
子どもの誕生日は2日違い。それぞれがそれぞれの環境で自分なりの成長をして、1年ぶりに元気に再会する事が出来ました。
出産予定日は、彼女の方が早かったのに、臨月初日に生まれることになった太一が先を越したので、「入院しているから健診の機会があったら会いに来て〜」と連絡したところ、「私も今から入院」との連絡。彼女は陣痛待ち、私は産後の回復期のため、お互いゾンビみたいに廊下を歩いてたことが懐かしいな。
その後も、夜中の授乳や、子どもの発熱等、いろんなことをメールで連絡取り合って、励まし合えた仲。そんな出会いもとてもありがたい。

Saturday, November 10, 2012

Pancake revenge

で、その翌週には、リベンジでパンケーキにありつけました!

Sky is the limit


彼にしか見えないものがあるみたい。
子どもの可能性は無限大。
Sky is the limit

Monday, November 5, 2012

Words

なにしてるの?
たいちもたい〜(したい、見たい、食べたい等応用範囲は広い)
だいじょうぶぅ?
あ〜、バスだ。バイバイ、またね〜
(名前/パパ)ないねぇ〜
うわぁ〜、おいしそう〜
ここ、あっち
(はっきりとした口調で)ノー
いち、にー、さん、し、、、(12まで)
One, two, three, four, five....(10まで)
Let's cooking!

あっという間に語彙が増えてきています。

Pauline's gift

 

今日は、お義母さんであるPaulineの誕生日。女性として、母として尊敬している人です。Paulineからもらったお皿、Paulineのレシピ本にあるチーズボールは、うちでのホームパーティーでテーブルに花を咲かせてくれます。

Sunday, November 4, 2012

One Sunday...



親子農園を借りるようになって、月に1〜2度のルーティンとなった畑訪問。冬の野菜が元気に育ち始めていました。
その後、新しく出来たパンケーキ屋さんでランチをする予定でしたが、この日に限ってお休み!
諦めきれず、帰っておやつにパンケーキを焼きました。


Saturday, November 3, 2012

Kumara, Airplane, and bbq

 
さつま芋堀りと航空ショーとBBQが一度に楽しめるイベントへ。
複数の飛行機が頭の上を通る度に大興奮。
この写真をNZにいる太一の祖父母へ送ったら、「その飛行機に乗ってNZへ飛んで来て〜」との返事。本当に近くに住めたら良いのにな〜。