Saturday, October 31, 2015

Matsuyama castle

四半世紀かけて作られた、四国最大のお城、松山城。やはりお城は山の上にあるのが好きです(岐阜城のように)。
連結式のお城と、高く積まれた城壁は見応えあり。
私の4分の1(祖父)のルーツが愛媛県だからか、とても居心地がよい。
空を見ながらそんなことを考えていたら、大きな葉っぱが降りてきました。おじいちゃん?

Dad's work assistant

パパのワークショップの日程が、同じ事業に関わる私の出張と重なったため、依頼元はパパの子ども同伴での実施をOKとされました。そのことを伝えると、一旦考えて太一を呼びました。
D: Do you want to help Papa at work? Be an assistant English teacher? Yes?
T: Yes!!!
4歳児でも、一人前の人として本人の意思の尊重をし、希望を聞くところが日本的子育てと違うようです。

皆さんにもよくしてもらい、楽しい社会見学になったようでした。

Wednesday, October 28, 2015

Sunday, October 25, 2015

Names


芋掘りへ行く途中、自転車の後ろから声がする。
T:あのねぇ、妹の名前はパンちゃん、弟はかっぱくんだよ。
母:なんでパンちゃんとかっぱくんなの?
T:あのねぇ、お空から降ってきたんだよ。

畑では、男の子兄弟と一緒に小松菜の種を植えて、「大きくな〜れ」のおまじないもしました。

Saturday, October 24, 2015

Thursday, October 22, 2015

E J mix


4歳半頃から、英語も文章になってきました。ただし、まだまだ単語のみの事も多いので、ルー大柴みたいに聞こえて吹き出してしまいます。

「レゴのpieceをfindしたんだよねー」「Parkいこー」
「restするー」
加えて、この頃ならではの言い間違い。くすぐることを「ちょこちょこする」と言っています。

Sunday, October 18, 2015

Wedding beare

getting ready...

Saturday, October 17, 2015

Tuesday, October 6, 2015

Kanazawa



 加賀百万石であり、新幹線開通後何かと話題の金沢へ。主祭神が、加賀藩の藩祖前田利家である尾山神社も覗いてきました。


Thursday, October 1, 2015

Scaleded

太一は、初めて他人に怒られた体験をしました。
保育園から帰る際、機嫌が悪かったこともあり、帰り道とは逆方向へ歩いた後、戻ってくる時に、ちょうど目線にあった、園のお隣のお宅の玄関ベルを鳴らしてしまった様子。
「だれだ〜、今ベル押したのは〜」と強面のおじさん登場。何事か分からない様子で戸惑う太一を抱きかかえ、押したのは間違いない事を確認できたので、腹をくくってお詫びをすると、そこからのおじさんの愚痴がが長かった。隣りに保育園がある事で、迷惑をされている事は理解できたので一通り伺ったものの、住所と名前を書くように言われたので一言言わせて頂きました。
「御迷惑されているのは良くわかりました。いつも子ども達を見守って頂きありがとうございます。子どもは社会が育てるものだと思うので、本当に助かります。ただし、住所を書くことについては、理由をおっしゃっていただけますか?記録をされたいという事だけでしたら保護者の名前だけで充分ではないですか?又今回の事は園長にも伝えさせて頂きます」
子どもは社会が育てるもの〜の当たりで、態度が変わられて、自分も子どもは好きだから、とか、住所を控えても悪用はしないから、と勢いが治まり、逆に謝られることに。
感情をぶつけるのはよくない事。争いは会話でも解決できることを、子どもに伝えられたらいいな、と思った瞬間でした。