Friday, December 30, 2016

Being a parent

親になってみて気づいたこと。
子どもの幸せを望むのは当たり前なんだけど、自分の子どもだけが幸せってありえなくって、子どもが生きる社会全体が良くないといけない。
だから、今後残したい社会作りにに貢献しなきゃ!


Sunday, November 27, 2016

Where is the baby from

あかちゃんはねえ、
チキュウにいて、
バニラから出てくるんだよ〜

*チ→シ
    ニラ→ギナ

チキュウにいたというところは、奥深い

Friday, November 25, 2016

What a child want to see

あ、ママ/パパ笑った。よかった〜。

太一に真剣に叱っているのに、ひたすらふざける有様が、可笑しくなって思わず吹き出した時の発言。
子どもは常に親のスマイルをみていたいんだ、と気づいた瞬間。
とはいえ、叱る時の受け止め方として、日本社会では反省した表情が一般的。さて、どうするようにどう伝えるか?




Tuesday, September 27, 2016

Surprise surprise

2016/8/8
てらした
赤ちゃんの名前、てらした
ピンキーパイでもいいよ。
マイリトルポーニーもいいよ。

プールから帰ってスクゥイージーを食べながら
突然の発言


Tuesday, September 20, 2016

Gramping

バースデープレゼントを兼ねて、家族でグランピングへ!
近場で気軽に楽しめ、思い出に残る素敵な2日間でした。





Monday, September 19, 2016

Putt putt golf


Look at the hole!
Yes I'm looking, said Taichi looking at wrong hole





Out for weekend

Taichi held small boy to let him see conductor




Respect elderly day

6年ぶりに町内会の班長を務めることになりました。
前回は、ちょうど太一の妊娠中。今回も偶然にも第2子がお腹にいます。
9月19日の敬老の日には、班内に住むご高齢の方々へお赤飯を配達。
今回は、副班長(⁉︎)の太一が手伝ってくれました。





Wednesday, September 7, 2016

La Porte de l’espoir

La Porte de l'espoir
母子手帳ケースを探していて、実用性重視でデザインは気にせず手にして、改めて描かれている文字を調べたら、その意味は「希望の扉」

写真は今年のフィジョアの開花。これまでで一番多く咲きました。

Sunday, September 4, 2016

Reason to choose this house

生まれる所を選んだ理由⁉︎
T:あのねぇ、この町に住みたいな〜って思ったの。
こんなお家がいいなぁ〜って。
母:こんなお家って、どんなお家?
T:鳥さんが来たり、虫がいるところがいいなぁ〜って。虫とりできるから。
確かに、うちには都内の割に、鳥が止まる木があるし、おかげで虫もいろいろ見つけられる。(パパ、剪定ありがとう)

Never ending story

早めの夕食を外食で済ませて帰宅後、テレビ見てもいい?と聞く太一に、みんなで映画を見よう!とパパが提案して観せてくれた映画が、Never ending story. そろそろ太一にクラッシックムービーを見せたい、とパパが用意している映画シリーズの1つだったよう。
私の記憶も、主人公がファルコンに乗っているイメージしかなかったので新たな気持ちで見ると、素晴らしい映画でした。
本好きな少年が、古本屋で出会った「危険な本」にいつの間にかのめり込み、ついには物語の中に…Fantasia is made of your hope. 
確かに大人になるにつれて、こうしたい/ありたい、という気持ちが薄れていくもの。「できるだけ多くのhopeを描き続けることって大切なこと」をリマインドしてくれる映画でした。
好奇心旺盛で、アドベンチャー好きな太一も、ワクワクしながら観れたようで、終わった後に、太一のファンティジアはどんなところ?太一のhopeは何?と聞くと、
「お馬さんに乗りたい!ファルコンに乗ってお空を飛びたい!」
そして、その翌日から、太一のNever ending story book作りが始まりました。

Saturday, August 27, 2016

First lie

2016/8/20
初めてのウソ

太一くんね、パパたちが寝てるときに、お外出たよ。そして、ツリーハウスにお供えがあったよ。

お供えって?
お金。
??
謎な話。パパは、親の知らないうちに外に出たことに驚き、本当に出たの?と聞くとyesと言う。

そのお金どうしたの?
エアコンの上に置いた。
どうやって?
椅子に上って、

驚かせたかった。でも、太一くん、パパみたいにサプライズうまくできない。
ごめんなさい
初めて嘘をつかれたことに驚き
パパは一人で外に出たかもしれないことを心配

Wednesday, June 8, 2016

Expression of emotions

あやとりを始め、1本の細い毛糸の紐を使い込んでいたので、もう少し使いやすそうな紐を、と思って太めの毛糸を出してあげた時のこと。
「うぁーーーー、おかーさん、ありがとーう」
と満面の笑顔で喜んでくれました。
あの眼の輝きと表情。忘れないようにしたいな。
小さなことに、感動できる感覚。
写真に収められなかったので文字で記録。
写真は家族で行った国立科学博物館にて。

Monday, May 30, 2016

HASP 24th



だんだんストライダーが小さくなってきました。

Sunday, May 22, 2016

Sumo Championship

地域イベントの相撲大会へ!

Thursday, May 19, 2016

Mom is the best!


「お母さんがいちばーん」
なんてことを言ってくれる5歳児です。

Sunday, May 15, 2016

Sleeping beauty

5歳になってもう赤ちゃんじゃなくなったと思うこの頃ですが、寝顔はやっぱり天使です。My little angel, 5 years and 5 months old

Sunday, May 8, 2016

Happy mother's day 2016

おばあちゃんと一緒に迎えた母の日。孫と一緒に大笑い。
お別れの寂しさは、何度経験しても慣れません。

Saturday, May 7, 2016

Mt. Kojo

久々に古城山へ行ってみたら、登り口のそばに、とっても綺麗な池を発見!
毛鹿洞池(けじかほらいけ)というそうです。
「初めて見た、穴場だね〜」という母に、
「太一知ってるよ。昔いたよ。ここにボートがあって、サムライがいたの。」
登山の道中でも、ずっと侍の話は続き、前世の話をしていたのかもしれません。





Extended family catch up

親戚が集合した連休で、初めていとこに会ったよ!縦割り保育の園へ行っているからか、小さい子のお世話は慣れっこみたい。そっと優しく触れていました。
恒例のBBQ!

園で作成した造形作品を飾ってのプレゼンテーションを立派にしたり、BBQのお手伝いをしたり、翌日の片付けもしっかりしてくれました。


Friday, May 6, 2016

Play area


使われなくなった電車と駅を解放した遊び場

川沿いの土手




山の中の公園


じいじと叔父の仕事場
どれも一番の遊び場。

Wednesday, May 4, 2016

Nationality - a thought at the art event

アートイベントのスタッフさんの質問:お父さんはどこの人?オーストラリア?
T:No!
スタッフ:カナダ?
T:No!
スタッフ:??
T:NuXXXXXXRO!

(確かに、太一にとってのパパには、国が違うという概念はなく、今住んでいる場所の人であることは間違いないよね。国籍で分別しているのは人だよね。)