
Sunday, September 30, 2012
Saturday, September 29, 2012
Sore neck again
今日は芋掘りの予定でした。
が、昨日からの首の激痛が治まらず、やむなく延期となりました。そして、朝から整体へ。小さい頃から首が長いと言われていたのですが、そのためなのか疲れがたまって腰や肩の痛みが積み重なると必ず首にくるみたいです。
妊娠前、たくさん残業をしていた時代に、突然やってくるこの痛みの解決の為に柔道セラピー(柔道整復師)に頼ったり、ヨガをしたりしていました。でも、この痛み、妊娠から今年の職場復帰まではまったく起こらなかったのです。やっぱり推測している因果関係はまんざらまちがっていないと確信。骨盤が歪んでいるみたいなので、それも直すべく、本格的に近場でヨガか何かを始めたいな〜。
久々に家にいる時間が出来たので、“あの戦利品ジェノベーゼ”をパスタにからめたランチを食べ、その後はキッチンの大掃除をしました。すっきり!
が、昨日からの首の激痛が治まらず、やむなく延期となりました。そして、朝から整体へ。小さい頃から首が長いと言われていたのですが、そのためなのか疲れがたまって腰や肩の痛みが積み重なると必ず首にくるみたいです。
妊娠前、たくさん残業をしていた時代に、突然やってくるこの痛みの解決の為に柔道セラピー(柔道整復師)に頼ったり、ヨガをしたりしていました。でも、この痛み、妊娠から今年の職場復帰まではまったく起こらなかったのです。やっぱり推測している因果関係はまんざらまちがっていないと確信。骨盤が歪んでいるみたいなので、それも直すべく、本格的に近場でヨガか何かを始めたいな〜。
久々に家にいる時間が出来たので、“あの戦利品ジェノベーゼ”をパスタにからめたランチを食べ、その後はキッチンの大掃除をしました。すっきり!
Sunday, September 23, 2012
Pumpkins and Kumara
Friday, September 21, 2012
Letter
Wednesday, September 19, 2012
Grown up so quick
4月からの5か月間で、身長5センチ、体重は800グラム増えました。
階段は這って上り下りしていたのが、手すりを使って立ったままでできるようになり、これまで登れなかった高さのソファやベンチに登り、大きな声も出せるようになりました。
子どもの成長は嬉しさと寂しさが混ざった感覚、です。
階段は這って上り下りしていたのが、手すりを使って立ったままでできるようになり、これまで登れなかった高さのソファやベンチに登り、大きな声も出せるようになりました。
子どもの成長は嬉しさと寂しさが混ざった感覚、です。
Sunday, September 16, 2012
Sunday, September 9, 2012
Guide
男の子は1歳半を過ぎると、外遊びが増えて親の体力がもたないよ〜。と言われていましたが、そろそろその時期に近づいてきたようです。

疲れたな、と目線を下ろすと、ご褒美とでもいわんばかりに、駅前のお花屋さんに「ご自由にお持ちください」といくつかの苗があるではありませんか!しかもその中に、バジルがあるではありませんか!何度か買おうか迷ったあのバジル。毎日見ているうちに花が咲いたから、買うには値しないな、と思っていたバジルが「ご自由にどうぞ」だなんて!
不思議な導きってあるものですね。太一は、これを知らせる為に私を歩かせたんですね。(何事も前向きさっ)
早速、実家で採れたニンニクと輸入物の松の実、オリーブオイルとあわせてペスト(ジェノベーゼソース)を作りました。お魚のムニエルソースにして日曜日の美味しい食卓を飾りました。
Saturday, September 8, 2012
Sunday, September 2, 2012
Subscribe to:
Posts (Atom)