Titirangi
Sunday, September 27, 2015
All's fair in love and war
恋愛と戦争では手段を選ばない
All's fair in love and war
byスポンジボブ
子ども番組で学べること、結構あります。なかなか哲学的。
HASP18th
Thursday, September 24, 2015
Washing up
持ち帰りのボランティア残業をしなければならない夜の会話。
母:お母さんお仕事しなきゃならないから、洗濯物干してくれる?
T:いいよ〜
母:ありがとう〜。本当に嬉しいよ〜。
T:いいよ〜、だってお母さん太一のハートだからね〜。
ワーキングマザーの支えです。あなたの為に頑張るよ〜。
Sunday, September 20, 2015
Azumino Strider Race
HASPバイククラブ仲間とともにレース参戦。
シルバーウィークとはいえ、8時間かけての移動には参りました。
それでも、お天気は良好で、仲間と共に新しい発見を楽しみました。
Saturday, September 19, 2015
Shalom Hyutte
原点回帰。誕生日をココで迎えました。
人生、折り返しのこのタイミングで降ってきた言葉は「Reborn」
ここから、これ迄のリソースをもとに、したい事をできるようにする。
自然に人が集まる場所。美味しい空気と食事。心地よい空間設計。畑、自然。
Saturday, September 12, 2015
Third Berlin
今年の海外出張は久々のヨーロッパ。シャルルドゴール経由でベルリンへ行きました。久々に参加者になり、多くの学びと気付きを得た3泊5日の旅でした。
こんなに素敵な場所での会議。ヨーロッパ各国の青少年施策に沿った事業実施団体が集まり、少子化・情報化社会における青少年施策に国レベルでなく民間レベルで他団体と協力してどのように対応して行くかについて2日間みっちり話し合いました。
雑誌で見かけたベルリン市内のプレイパークを偶然発見!シンプルな作りで、とても
楽しそう。
Saturday, September 5, 2015
My man
2015/9/6
デートの相手が2人。
男の子のママでよかった!
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)