
Sunday, May 31, 2015
Saturday, May 30, 2015
Thursday, May 28, 2015
Saturday, May 23, 2015
Accident in Train; learning
通勤電車の中で、目の前で女性が倒れこみました。
私:「大丈夫ですか?」
息をしていることは確認したので、さすりながら状況確認
私:「どなたか、緊急連絡ボタンを押してください。」
誰かが押してくれたようで、「どうかなさいましたか?」と駅員さんの声が聞こえました。後になってスピーカーから発していることが分かったのですが、その場では、どこに向かって答えたらいいのかわからず、とにかく上を向いて「人が倒れました。」と言いました。
そしたら次の駅ですぐに2人の駅員さんが乗り込んできて対応。
女性が不安にならないよう常に「大丈夫だよ」と声を掛け続けたのですが、彼女は「端っこですか?」と自分が邪魔になっていないことを気にしている様子。日本人ってこういう時も謙虚みたい。
彼女が超ミニスカートをはいていたからそばにいた男性は声をかけにくかったのかもしれないけれど、その場は私が仕切ることになったという訳です。対応を終えて冷静に振り返った気づきを書き留めておきます。
・ブザーの音は意外に小さい。
・駅員さんの対応は敏速で、本の3分の出来事だった。
・ほんの3分のできごとだけど、我ながら見事な仕切り。
・ほんの3分のできごとだけど、我ながら見事な仕切り。
Friday, May 22, 2015
Wednesday, May 20, 2015
Sunday, May 17, 2015
Sunday, May 10, 2015
Flower to broom for the first time
やまぼうしが、咲きました。家の前にある落葉樹で、葉っぱが気に入っていたのですが、引っ越して7年目にして初めて白い花が咲いて、やまぼうしの木であったことがわかりました。調べると、やまぼうしの実は9月にできるらしく、更に嬉しくなりました!
Tad poes season
Saturday, May 9, 2015
Tuesday, May 5, 2015
Tree House
Monday, May 4, 2015
Subscribe to:
Posts (Atom)