Titirangi
Monday, March 9, 2009
Wild Yeast
天然酵母を使ってパンを焼きました。以前挑戦した干しぶどうではなく、りんごを使ってみました。
年明けにマイが贈ってくれた「
新しいご飯 ウエダ家著
」のやり方で挑戦したら、一発成功!ポイントは、酵母の元となるりんごとお水をビンに入れる時に、ビンの中に空気が入らないよう、水で浸した状態にすること。そしてそれを1週間冷蔵庫に置いて、乳酸がばい菌をやっつけるまで待ってから、必要な分だけ常温でおいて発行させること。
3日もすると泡がぷくぷくとでてきて、パンを焼く前夜に全粒粉を加えて、ヨーグルト状にすると翌朝中種ができる、という手順。
強力粉に中種を加えて、一度寝かし、最後にクーペをつけて熱したオーブンで20分焼くと出来上がり!
美味しいカンパーニュが出来ました。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment