Wednesday, November 25, 2009

Emotional dependence & Independence

甘えと自立 
子どもは依存と自立を行き来しながら、成長していく。つまり自立するにはしっかり甘えられる環境が必要で、しか
も、その行き来は子ども自身のペースで行われる必要がある。

Monday, November 23, 2009

Appreciation

友人の結婚式のために帰郷。うだつの町並みはちょうど灯りアートの展示期間中だったので、式に参列するために実家に前泊することにした友人を連れて町にでると、ちょうど夕陽が沈むところ。こんなにきれいな町に生まれて育つことができたことは、とてもありがたいな、と思った。
折しもその週末は両親の結婚記念日。ケーキを囲んで35年のお祝いをしながら、35年間いろんなことがあっただろうに、ずっと仲良く健康で一緒にいてくれる両親に、とてもありがたいな、と思った。
そして、11月22日の式当日は、彼女らしい盛りだくさんの演出の中、式の司会をさせてもらえてありがたかったし、「繰り返し使えるもの、地元のもの、人の手がかかったもの」がテーマの新郎新婦の大感謝祭はとても楽しく、みんなを幸せにしてくれた。私も幸せな気持ちになって、ありがたいな、と思った。
そして、それらの体験をDamonと一緒に共有できて、本当にありがたく、うれしかった。

Sunday, November 15, 2009

Nice weekend

雨で気温が高くてぬるかった土曜日の午後、急にお客さんが来ることになったので、クリームチーズを挟んだパンでおもてなし。午後から夜にかけては、デーモンとそれぞれの予定で別行動。
そして、日曜日はとっても天気がよかったけれど「ゆっくり過ごす日」と決めていたので、遠出はせず家の周りのことをして、午後はデーモンと一緒に映画を鑑賞。見た映画は、3時間ものなので見るタイミングを逃していた「ジョーブラックをよろしく」。死が迫った父親(アンソニー・ホプキンス)が、家族(娘)や会社を思う気持ちに純粋に感動。そして人間の体験をする死神(ブラット・ピット)の初々しさが、初めて日本文化体験をするデーモンの来日初期と重なって温かい気持ちになったりして。
そんなに特別ではないけれどとっても良い週末。

Monday, November 9, 2009

Baking

今週もベーキングセラピーが続きます。
りんごと一緒ににたレーズンをいれた朝食パン。BBパウンドケーキ=ブルーベリー&バナナは、デーモンリクエストによるもの。こちらは小分けにして、デーモンの仕事のおやつと、私の職場の仲間にお裾分け。

Sunday, November 8, 2009

Shun no mono

旬のものをおいしくいただく。
2004年に通った安曇野のパーマカルチャー塾で出会ったしぶかずのお野菜(しぶや農園:有機もしくは無肥料)を月に2回届けてもらうようになってからは、野菜の旬を意識するように。(小さい頃は、祖父母の畑で沢山とれるものが旬のものとぼんやり認識していたけれど、実家を離れてからはすっかり無頓着になっていたのです。)
レタスは通常11月から2月の寒い時期に収穫。(夏レタスもあるので、明るいみどりのレタスは夏のイメージがあるが)
レタスの葉のカールがあまりにもきれいだったので、思わず接写したレタス。しぶかず農園から届く新鮮なお野菜は本当にありがたい。

Citrus project

夏の間にワサワサとのびた枝たち。来年暖かくなった時に、しっかり伸びてもらいたいという願いと、これから冬にかけて落ちる葉っぱの掃除を減らすため、剪定をすることに。椎の葉には虫がついて白くなってきていたので、木に登って、のこぎりを使ってせっせと作業をしていたら、ご近所さんが順番に声をかけてくださいました。そして、うちの前の「とげのある木」のなぞが解けました。
どうやら夏みかんの木らしいのです。お向かいに暮らしていた、明治生まれのキタロウおじいさんが育てていた夏みかんが大きくなったので、定植して今に至るらしいのです。
私たちが引っ越したのが2008年12月、その前に奥の集合住宅の建築が始まったのが2007年。2006年に200個ほどの夏みかんがなって、ご近所さんで分けていたのに、せっかく実った翌年、奥の建物を建てるため、幹が伐採されてしまったそう。それ以来、実がついていないという。
この一年間、コンポストを土に混ぜたり、豆類の作物を育ててきたので、土の状態が良くなっているはず。近所のおばさんも、夏みかんの木の下の花が、いつもより多いと言ってくださったので、間違いない?!
キタロウおじいさんの夏みかん、なんとか実をつけさせようではないですか!夏みかんプロジェクト、開始です!

Cinnamon Roll

今日は暖かい一日でしたが、ふと、できたてのシナモンロールが食べたくなって作りました。
イメージはヘルシンキを舞台にした「かもめ食堂」にでてくるシナモンロール。小指を使って形を整えているのをみて、いつかやってみたいな、と思っていたのです。
味の秘密は、カルダモン。カルダモンパウダーがなかったので、インドで買ってきたカルダモンを挽いて用意しました。手をかけただけあっておいしかった〜

Tuesday, November 3, 2009

Full moon

今夜11月3日(祝)は満月です。
昨日今年初の木枯らしが吹いた東京は、空気が冷たくて、夜になるのが早くなったようです。夕方18時にリビングから、見えた見事な満月。この時期、この時間帯は三つの窓の一番左から見ることができました。
満月になんでこんなに惹かれるのだろうと、とあるサイト(月齢カレンダー)で生まれた日の月の満ち欠けを検索すると、デーモンが生まれた日は満月。私が生まれた日は満月の翌日でした。